先延ばしの国の研究

 

 

 

f:id:jirolian988:20190119152511p:plain

先延ばし魔を滅ぼしたい。アーメン。

 

「あー、やべえ明日のレポート何もしてねえ~」

そんなことありませんか?

 

僕はかなり上位の先延ばし魔です。

先延ばしにして直前にやることは珍しくありません。

一体、先延ばし魔はどのように撲滅したらよいのか?という問いです。

 

 

 

Will/Can/Mustとは

 

Wil/Can/Mustというのはリクルート発のフレームです。

人の行動やキャリア選択を

やりたい、できる、やらなければならない

で考えるというもので、今回は行動の要因で見ていきます。

 

 

提出期限が二週間先のレポートはいつやりますか?

 

僕は前日か当日やります。

こういうとき、頭の中では何が起きているのか。

 

Will/Can/mustを図にしてみるとこんな感じ。

 

 

f:id:jirolian988:20190119144155p:plain

 

本来はWillはそこそこありますが、ない前提です。

課題≒なんだかめんどくさいと考え、やりたくないと感じるからです。

 

 

二週間前は条件付きの「できる」

 

f:id:jirolian988:20190119144539j:plain

 


二週間前は「やらなければならない」はめちゃ低いはずです。

期限が長いからやらない。

 

それとは逆に、Canは高い。

 ただし、このCanは条件付き。まだ期限が遠いからできる。

 

締め切りまで動けない人というのは、このCanが条件付きであることを理解していない。

 

 

一週間前のアタマの中

 

f:id:jirolian988:20190119145308j:plain

 

できるとも思えないが、やらなくてもいい。

"できるかどうか"がだんだん不安になってきます。

つまり"できる"が下がってくる。

 

ただし、やらなければならないも低い。

まだ、期限まで時間はある。

 

こうなると、できるともやらなきゃいけないとも思わないのでほぼやらない。

 

 

締め切り直前 

f:id:jirolian988:20190119150253j:plain

 

「できる」は極めて低い。

直前過ぎてあまりにも時間がない!!

クオリティはもうめちゃくちゃ。

 

でも、とにかく「やらなくちゃ」

できるとも思わないが...やらなければならない。

こうして「やらなきゃ」がダントツに突き抜け、実行されるのだ。

 

 

...

...

...

終わった...(レポートの質が)

 

 

 

 

Will/Can/Must のどれかが突っ切っていないと行動に移せない。

 

もしも、このように大抵のTo Doを直前でこなしているとしたら、

それはもうWill/Can/Mustが極めて高くないと動けない上位の先延ばし魔である。

 

Mustが低いときにやるには、WillかCanを高めなければならない。

 

Can/Mustが極めて高いときに動く。その瞬間を大切に。

 

素早く実行するには、長い時間を費やすからこそ「できる」時期を大切にしなければならない...のではないか。

 

 

 結論

 

f:id:jirolian988:20190119152214p:plain

(長い期間を使えば) できる!!